2023年10月4日~2023年10月20日
東京女子医科大学附属 足立医療センター様にて、東京都立足立特別支援学校様
インターシップを実施しました。
弊社では、年2回ニューズレターを関東圏にある約1000の病院様に向けてお送りさせていただいております。
今回はその封入作業を東京都立永福学園 高等部 就業技術科 事務コースの皆さんにお手伝いいただきました。
かなりの部数があったにも関わらず、何度も確認しながら丁寧に作業していただきとても綺麗に仕上げていただきました。
東京都立永福学園 高等部 就業技術科 事務コースの皆さん
今回はご協力ありがとうございました。
今回は東京都品川区にあるNTT東日本関東病院を訪問させていただきました。2000年12月に完成した現在の病院は、約600床の病床を備えた地上11階・地下4階建て大型施設です。同院では以前、清掃等の業務を複数の業者に委託していましたが、現在は清掃と医療事務の委託先を一本化しています。
インタビューでは、同院の感染対策における清掃の重要性や業者の一本化によるメリットについてお伺いしました。
2021年11月に行われました、ビルメンヒューマンフェア&クリーンEXPO2021にて清掃事業部所属の早川冬悟が「新型コロナウイルス関連清掃を経験して感じた今後の課題」と題しまして、講演を行いました。その時の講演内容をレポートしました。
この度、2021年7月1日発売の雑誌「月刊 ビルクリーニング」に弊社 清掃事業部の若手インタビューが掲載されました。
ぜひ、ご一読ください。
この度、2021年6月20日発売の雑誌「月刊 医療経営士」に弊社 清掃事業部の取り組みが掲載されました。
ぜひ、ご一読ください。
この度、2021年4月発売の雑誌「商品物語」に弊社 清掃事業部の取り組みが掲載されました。
新型コロナウイルス感染症( S A R S C o V 2 以 下COVID-19)に対する様々な対応が要求される中で、いかにしてサービスの維持および清掃技術の標準化を実現してきたか、その貴重な経験を共有することで、医療関連施設の方々や同業者の 方々の技術向上に役立てられればよいと考え、COVID-19対応の29施設の現場への調査を中心にレポートしたいと思います。
今回は、千葉県市原市にある千葉県循環器病センターをお訪ねしました。 こちらの病院では、昨年、感染管理の観点から清掃業者を変更し、環境の改善を成功させました。 感染管理認定看護師の大塚さんと事務局の長谷川さんにお話しをお伺いしました。 ニューズレターNo.7清掃事業部では、ソフトバンクロボティクス株式会社が販売しているAI清掃ロボット「Whiz」を導入しております。 今回、実際に導入をしている、昭和大学江東豊洲病院での取り組みが導入事例として掲載されました。 ぜひ、一度ご覧ください。 ソフトバンクロボティックス株式会社 Whiz